人気ブログランキング | 話題のタグを見る

逡巡のとりどり@京都


by anzu-ruyori
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

伊勢 朝熊ガ岳登山 その1 

4日の日曜日 伊勢にいってきた 朝熊ガ岳(あさまガたけ)

竹内浩三さんの墓参登山 とても 良い天気 五月のようだ

近鉄電車鳥羽線 2両のワンマン電車を 朝熊(あさま)駅で下車 無人駅

しめなわのつけられた(伊勢では一年中しめなわをつけておくそうです)
集落の道を歩いていくと 登山口に着いた ここからが 朝熊岳道(あさまたけみち)

一町ごとに立てられている町石のよこには 小さな仏様がある
自然に割れたものがおおく こんなになっているのもある かわゆらしい

伊勢 朝熊ガ岳登山 その1 _f0032106_2359638.jpg

登山口には駐車場もあるので、
地元の人の気軽な登山コースになってるようだ
行き交う人たちと 「こんにちは」と 声かけあう 

八町目をすぎたところ 海の見える眺望がひらけて
ケーブルカー軌道跡がある トンネルも見える

伊勢 朝熊ガ岳登山 その1 _f0032106_2354093.jpg

「お伊勢参れば朝熊をかけよ朝熊かけねば片参り」と
いわれ、にぎわった朝熊ガ岳には 
大正14年 
東洋一(京都の愛宕山や比叡山も東洋一といってましたが)の
ケーブルカーが開通した  
昭和19年 鉄供出で廃線 
(愛宕山もおなじころ供出)

浩三さんも乗ったかもしれないケーブルカー 

朝熊峠に到着!海が見える 鳥羽湾  
海と空のさかいがわからない

峠のひらけたところは「とうふ屋」(東風屋)跡 
西洋風な旅館の写真が案内板にある。
道路を隔てた向かい側には、大きな四角い給水塔ががっしりと立っている。流し台の
ような残骸もある。昭和30年代まで営業していたそうだ

伊勢 朝熊ガ岳登山 その1 _f0032106_004718.jpg

ここから 舗装道をあがっていくと 山頂 八大竜王社
鳥羽湾が見渡せて 気持が いい 
お弁当を食べていると、上空に 黄色のグライダーがとんできた

浩三さんは、筑波でグライダーにのっている

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  筑波日記 3月1日

生レテ、ハジメテノ、ボクノ空中飛行ガ始マル。

     空ヲトンダ歌

   ボクは空ヲトンダ

   バスのようなグライダァで トンダ

   ボクのカラダが空ヲトンダ

   枯草や鶏小屋や半鐘がチイサクチイサク見える
   高いところヲトンダ

   ボクは空ヲトンダ


思イガケナイトコロニ、富士山ガ現レタ。
グット廻ッタカト思ッタラ 霧ノ中カラ筑波山ガ湧イテキタ
飛行機ノロープヲ切ッタ。高度八百米。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


黄色のグライダーは、旋回して 海のほうまで 飛んでいった
戦国時代村のお城(金色の天守閣)も見える
二見ヶ浦の松も、ならんでいる



           朝熊ガ岳登山 その2 へ つづく

伊勢 朝熊ガ岳登山 その1 _f0032106_0132966.jpg

by anzu-ruyori | 2007-03-09 00:16 | 浩三さん(竹内浩三)